【御礼】

この度のレディフォー、全国の皆様のお陰で達成することができました。

本当にありがとうございました。        2023年3月1日 おりネコ 岩渕

おりたてネコものがたりについて

「おりたてネコものがたり」は2012年4月に発足いたしました。

 

折立中央自治会会長及び副会長11年の間に団地の物置の隙間から小さな仔猫達があちらこちらで生まれて居りました。私は共存を選びました。その後より保護猫活動をする会長となりました。

 

私は、3.11の震災にて本格的に活動を開始致しました。新川、西花苑、作並、とシェルターは変わり、2022年5月より青葉区中山にハウスを移転致しました。

 

きっかけになりましたのは、高齢者による多頭崩壊ーー。

40匹後半の猫達の行政執行の際に立ち会う事になりましたが、その際に声を掛けて下さり中山にハウスを持ちました。

 

しかしながら、現在の地は「畜舎」としては認められない地域にて現在行政指導の中、新天地をまたしても探す状況となっております。

 

常日頃、皆様からのご支援にて保護ねこ達は安楽に過ごしております。感謝を申し上げます。

里親会のご案内

おりネコでは、月に1~2度里親会を開催しております。

皆様の大切な家族を探してみませんか?

今後の予定は、下記の通りとなります。

是非一度足をお運び下さい。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 

2023年 3月5日(日)、19日(日) 10時~15時30分

      4月2日(日)、22日(土) 10時~15時30分

      5月5日(金)、13日(土) 10時~15時30分

 

 場所:仙台市泉区長命ヶ丘2-21-1 BRANCH仙台 WEST棟1F

    まちスポ交流スペース

ご支援のお願い

★ネコ主食&消耗品等ご支援のお願い★ 

 

多頭ですので、毎日たくさんのご飯や消耗品が必要となります。

例年冬期期間は光熱費が高価な為、また値上げにて光熱費が高騰しております。

皆様も大変な中恐縮ですが、どうかご支援を宜しくお願いいたします。

 

 

🐈 Amazonほしいものリスト 🐈    

                               

 

  おりたてネコものがたりは被災地(折立地滑り地)の保護のために活動を行ってまいりましたが、現在は餌やりさん等、さまざまな問題を抱えた方の保護施設となりました。また、TNR にて不幸の連鎖はさせないとの決意のなかで活動を致しております。

ぜひ、おりたてネコものがたりにお力をお貸しください。

ご支援の方法は、下記の通りとなります。

 

<振込でのご支援>

 ★ゆうちょ銀行

記号:18170 
番号:1720451
他銀行からは
店名:八一八 店番:818 
普通口座:0172045

おりたてネコものがたり

 

★七十七銀行
支店:南町通支店 
普通口座:5472890
おりたてネコものがたり 代表 岩渕涼

 

 <READYFORでのご支援>

 おりネコサポーター|ハウスの維持と保護猫の医療にご支援を!(おりたてネコものがたり 2022/03/24 公開) - 継続寄付 READYFOR

 

<物資でのご支援>

 インターネット上のショッピングサイトAmazonのほしい物リストにて、その月に
不足している物資を掲載しております。
Amazonを通して直接物資支援が可能です。
不足物資をご支援いただくことで、その分を医療費に回すことが出来ます。

 Amazonのほしい物リスト

                                                                                                                                               

☆ご支援物資直接送付の場合☆

おりネコハウス岩渕涼(リョウ)

連絡先: satooyaoritate@yahoo .co.jp

上記アドレスまでご連絡ください。

 

<クリックでのご支援>

『おりたてネコものがたり』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~

また、ボタンをクリックして楽天でお買い物するだけで、「購入額×0.5%」が支援金になります。